Artisul製品と接続する為の必要条件です。
Windows パソコン
・OSバージョン:7,8、8.1、または10 (RTは不可)
・SSE2(Streaming SIMD Extensions 2)に対応したIntel製CPU/AMD製CPU
・256MB以上のVRAMを搭載したOpenGL 2.1に対応したGPU(グラフィックカード) ※1GB以上推奨
・メインメモリ:2GB以上のメモリ必須 8GB以上推奨
・USBポート(D13/D10:USB2.0以上 ※D10S:USB3.0)※D13はUSB2.0接続の際、ACアダプタ接続必須
・Windows:HDMIポート(出力端子)※ご注意事項参照
・インターネット接続(ドライバ等のダウンロード必須の為)
・タッチペン機能非搭載パソコンであること(例:Microsoft™ Surfaceシリーズ製品など)
上記に対応したコンピュータ
※ご注意事項
お客様からの問い合わせで判明したのですが、Windowsのモニタ一体型パソコンなどで、「HDMI出力」できない機種があるようです。一般的なノートパソコンやデスクトップパソコンはHDMI出力に対応していますが、「HDMI入力」のみの特殊な仕様のパソコンが存在するようです。
このような機種では、HDMIは入力のみの為、単独のディスプレイのみでしか使用することができず、マルチディスプレイに対応しておりません。
この場合、別途USB-HDMI変換アダプタ ディスプレイ増設用(マルチディスプレイ対応・USB入力・HDMI出力)が必要になりますが、変換アダプタの仕様により、モニタチューナー機能(ARTISUL側のモニタカラー調整機能)が動作しません。なを変換アダプタの動作保障は対象外になります(詳しくはコチラ)。
ご使用環境(パソコン、OS、グラフィックボード、映像出力等)の問題で本製品が動作しない場合。及び3台以上(ARTISULを含む)のマルチディスプレイ接続でのみ発生する不具合の場合は、仕様環境の依存が高い為、自己責任となりますので、動作保証は対象外になります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。