モニタチューナーは、アーティスルのディスプレイの輝度、コントラスト、および色温度を設定します。
またCMYK印刷出力に準じた色表示で校正画面を表示することもできます。
★モニタチューナーの設定は「拡張表示」モードのみ機能します。「複製表示」の場合、調整することはできません。下記アラートが表示され、「OK」をクリックするとモニターチューナーは閉じます。
「モニタチューナーの調整」設定方法
1.モニターマッピング タブを開きます。
2.「モニターチューナーを開く」をクリックします。
3.アラートが表示されます。「OK」をクリックします。
ご使用のパソコンのCPU速度により、画面を開く速度が異なるために表示されるアラートです。CPU速度によっては最短3秒~最長30秒ほどかかる場合があります。
モニタに必要な情報にアクセスするため、画面が1回または2回点滅することがあります。
4.「アーティスルモニタチューナー」画面が開きます。
「ディスプレイオプションの調整」、「ユーザー設定」、「デフォルト設定」から選択できます。
初期設定は「デフォルト設定」です。
5. 設定完了後、右上の「×」閉じるボタンをクリックして、画面を閉じます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。